2018年普通高等学校招生全国统一考试日语真题


2018年普通高等学校招生全国统一考试

日 语


2018年普通高等学校招生全国统一考试日语真题

注意事项:

2018年普通高等学校招生全国统一考试日语真题


2018年普通高等学校招生全国统一考试日语真题

1. 答卷前,考试生务必将自己的姓名、准考证号填写在答题卡上。

2. 作答时,务必将答案写在答题卡上。写在本试卷及草稿纸上无效。

3. 考试结束后,将本试卷和答题卡一并交回。

第一部分 听力(共两节,满分 30 分)

做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转涂到答题卡上。

第一节(共 7 小题:每小题 2 分,满分 14 分)

听下面 7 段录音,每段录音后有 1 个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中

选出最佳选项。听完每段录音后,你都有 10 秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音仅读一遍。

例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。

A.6か月 ✓B.9か月 C.12 か月

1.お客さんは全部で何人来ますか。

A.3人 B.5人 C.8人

2.晩ご飯は何にしますか。A.肉

B. 魚 C.うどん


3.男の人はどうして頭が痛いですか。

A.風邪を引いたから B.レポートが進まないから C.よく寝られなかったから

4.2人は何で行きますか。

A.バス B.タクシー C.自分の車

5.男の人は今何をしていますか。

A.髪を切っている B.運動をしている C.写真を撮っている

6.パーティーに何を用意しますか。

A.花 B.夕食 C.お菓子と飲み物

7.女の人の休みは何日間ですか。

A.4日間 B.10 日間 C.2週間

第二节(共 8 小题:每小题 2 分,满分 16 分)

听下面 4 段录音,每段录音后有 2 个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中

选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题 5 秒钟;听完后,

各小题将给出 5 秒钟的作答时间。每段录音读两遍。


8.男の人は明日どんな試験がありますか。

A.物理 B.体育 C.日本語


9.男の人は夏休みにどこへ行きたいですか。

A.海 B.山 C.故郷


10. 男の人はどの国へ行きますか。

A.アメリカ B. イ ギ リ ス C.オーストラリア


11. 男の人はその国へ何をしに行きますか。

A.留学に行く。 B.仕事に行く。 C.父に会いに行く。


12. 男の人の第二外国語は何ですか。

A.英語 B.ドイツ語 C.スペイン語


13. 男の人はどこで第二外国語を習いましたか。

A.学校 B.スペイン C.外国語教室


14. 女の人はどこで買い物をしましたか。

A.公園 B.デパート C.スーパー


15. 男の人は帽子をどう思っていますか。

A.高い。 B. 安 い 。 C.高くも安くもない。

第二部分 日语知识运用(共 40 小题:每小题 1 分,满分 40 分)

从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。

16. 道 倒れている人を助けました。

A.は B.に C.も D.へ


17. あれから 20 年の歳月 流れた。

A.に B.の C.が D.で

18. 恋とはどんなもの 。

A.だよ B.だぞ C.なあ D.かしら


19. 図書館 大声で話さないでください。

A.では B.とは C.には D.へは


20. 人の気持ちを勝手に想像する やめてください。

A.には B.のを C.ので D.のに


21. 洋子さんの家は美しい木木に いる。

A.囲み B.囲んで C.囲ませて D.囲まれて


22. おいし 料理ですね。誰が作ったの?

A.そうだ B.そうで C.そうな D.そうに


23. 先生は生徒に窓を 。

A.開けた B.開けさせた C.開けている D.開けていた


24. ここ数年,大学に入る人が増えている ニュースを聞いた。

A.ような B.ように C.らしく D.そうに


25. 体の調子がよくなったので,わたしは自分で起き ようになった。

A.せる B.させる C.される D.られる


26. わたしは 静かな性格の人が好きです。

A.おとなしさ B.おとなしくて C.おとなしければ D.おとなしかった


27. 彼はどんな困難も恐れず,本当に男 。

A.みたい B.ようだ C.らしい D.そうだ


28. 小さな庭には季節の花が植えて 。

A.いる B.ある C.いく D.みる


29. 明日試合に出るから,今晩,睡眠を十分とって 。

A.こよう B.いよう C.おこう D.しまおう


30. すぐ戻りますから,ここで雑誌でも読んで ください。

A.いて B.きて C.おいて D.しまって


31. レジの前に立っていると,後ろから後輩に をかけられた。

A.声 B.音 C.気 D.耳


32. この地名に鳥の名前がついているから, かわいいなあと思った。

A.なにも B.なんでも C.なんとか D.なんとなく


33. 明日は金曜日だから,父は仕事の です。

A.わけ B.はず C.こと D.もの


34. 先生のお宅までは,まず電車で新宿まで行って,そこからもう の電車に乗り換えなければならない。

A.一本 B.一枚 C.一台 D.一個


35. どうぞ,お入りください。わたしの部屋は 感じですが。

A.こんな B.そんな C.あんな D.どんな


36. このケーキを作るには 時間がかかった。

A.すこしも B.まったく C.けっこう D.めったに


37. 会社で安心して働けたのはみな妻の です。

A.せい B.感覚 C.趣味 D.おかげ


38. 今年は息子の結婚など,めでたいことが 1年だった。

A.続く B.続ける C.つなぐ D.伝える

39. 父は旅行が好きなので,日本の地理に 。

A.長い B.楽しい C.悔しい D.おもしろい


40. 友人はわたしの努力を理解して らしい。

A.くれた B.あげた C.もらった D.いただいた


41. 知らない言葉は人から教えて 。

A.やる B.あげる C.くれる D.もらう


42. 「渡辺と申します。2時に山田部長に ことになっております。」

A.お目にかかる B.お目にかける

C.お会いされる D.お見えになる


43. 王君,先生が研究室で ですから,急ぎましょう。

A.待ち B.待って C.待たれ D.お待ち


44. 「このコップ,割れているね。」「 ,わたしの不注意で……。」

A.ごめんなあい B.失礼いたします C.お邪魔しました D.どういたしまして


45. 「先週,大雨で楽しみにしていた海にも行けなかったんです。」「それは 。」

A.悪いですね B.いけませんね

C.ひどいですね D.残念でしたね


46. 社外に人と話す場合は,自分の 敬語は使いません。

A.につれて B.にとって C.に対して D.によって


47. その日に習ったことは,その日に覚えてしまう です。

A.まま B.こと C.うち D.ところ


48. 風邪 なら,1日ゆっくり休めば治ります。

A.しか B.ほど C.ばかり D.ぐらい

49. 5年 再会した2人は,半年で結婚しました。

A.ずつ B。まで C.ぶりに D.までに


50. この機械はどこか故障すると,ベルが鳴る 。

A.ほうがいい B.わけではない

C.ことになる D.ようになっている


51. 雨が降った ,運動会は行われます。

A.として B.としても C.とすれば D.といえば


52. この子はまだ5歳なのに,本も 字も書ける。

A.読み B.読む C.読もう D.読めれば


53. 簡単に勝てない ,スポーツはおもしろい。

A.うえで B.かどうか C.からこそ D.だけでなく


54. あの国では,税金が高い ,社会保障制度が充実している。

A.ことに B.うちに

C.かわりに D.ばかりでなく


55. 日本の茶道は というお茶が使われている。

A.紅茶 B.抹茶 C.鉄観音 D.烏龍茶


第三部分 阅读理解(共 20 小题:每小题 2.5 分,满分 50 分)

阅读下列短文,从A、B、C、D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。

(一)

週末があっという間に過ぎると感じる人には,ある共通点があります。

週末,起きる時間が遅いのです。

「週末は,だらだら(慵懒)過ごしたい」と思い,多くの人が起きる時間が遅くなりがちです。ところが,昼頃に起きて食事を済ませると,気づけば夕方です。

「あれ,もう1日が終わりか。速いなあ」と思います。

貴重な週末の1日を無駄に過ごし,損をしたようの気分になるのです。人は起きる時間が遅いほど,1日も( ア )感じる傾向があります。少なくとも週末は, ゆっくりしたいと思いますが,本当にゆっくりすると,あっという間に時間が過ぎます。週末にやろうとしていたことが,思うようにできなくなるのです。

少しでも週末を長く感じるには,朝がポイント(关键)です。

週末こそ,早起きをしましょう。早起きすると,体感できる1日が長くなります。人より早く行動を始めると,体感できる週末が長く感じられるようになります。少 し早起きするだけで,休日が1日分長くなったような気がして,得した気分を味わ えます。平日の疲れは,週末のぜいたくによって,癒し(治愈)ましょう。おいし いものを食べたり,友だちと話をしたり,温泉に行ったりです。

誰もがまだ起きていない時間から,週末を楽しめるのは気持ちのいいことです。

56. 文中に「共通点」とあるが,その共通点はどれか。

A.夕方まで寝ること B.週末に早く起きること

C.週末に遅く起きること D.早起きして食事を済ませること


57. 文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。

A.長く B.短く C.暗く D.明るく


58.文中に「朝がポイント」とあるが,それはなぜか。

A.早起きすると,1日が長く感じるようになるから

B.早起きするだけて,疲れを癒すことができるから

C.朝,たくさん寝れば,得をした気分を味わえるから

D.人より早起きすると,損をしたような気分になるから


59. 文中の「気持ちのいいこと」の指すことはどれか。

A.早起きの人は遅く起きる人より十分に週末を楽しめること

B.早起きの人は遅く起きる人より週末をだらだら過ごせること

C.遅く起きる人は早起きの人よりおいしいものを食べられる

D.遅く起きる人は早起きの人より週末をぜいたくに暮らせること


60. この文章の内容にあっているものはどれか。

A.週末を無駄に過ごしても損ではない。

B.早起きしても週末を十分に楽しめない。

C.遅く起きる人は週末が早く過ぎると感じる。

D.早く起きる人は週末が早く過ぎると感じる。

(二)

小学6年生の時だ。母が,

「お金の使い方を学んだほうがいいと思うのよ。携帯の料金も含めてお小遣い5000 円あげるから,それで何でも自分でやってみない?」と話した。それまでお小

遣い 500 円だったわたしは,すぐ「うん。やってみる!」と答えた。

母と 2 人で 2 日間かけて話し合ってルールを決めた。

・お小遣い帳をつけ,毎月チェック(检查)を受ける

・お年玉(压岁钱)など臨時収入はすべて貯金する

・教育費は母が払うが,それ以外はわたしが払う

・ネットショッピングなどをする時は,必ず母に相談し許可を受ける

新しいお小遣い制が始まるとすぐに,これは大変なことだと気づいた。まったく無駄に使うことができないのだ。

携帯の料金もお小遣いで払うので,使いすぎないように気をつけろようになった。服を買う時は,かわいいから欲しいとはいかなくなった。まずは予算を立てなくて はならない。値段を見て,あきらめる場合がほとんどだ。予算の範囲で,好きな服

を見つけた時はとてもうれしいし,その服を大切に着るようになった。

まだ,自分にとって本当に必要なものかどうか,買う前に考えるようになった。そして,必要ないと思うものはあきらめて買わないようにすると,( ア )ことに, 少し目が経つと,「まったく必要なし」という気持ちになっているのだ。

61. 文中に「うん。やってみる!」とあるが,その時はどんな気持ちか。

A.嫌がる気持ち B.不安な気持ち C.うれしい気持ち D.がっかりした気持ち


62. 親戚のおばさんからお小遣いをもらった場合,どうするか。A.貯金する B.母にあげる

C.教育費にする D.自由に使える


63. 文中に「あきらめる場合がほとんどだ」とあるが,なぜあきらめるか。

A.高いから B.欲しくないから

C.必要がないから D.かわいくないから


64.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。

A.残念な B.悔しい C.悲しい D不思議な


65.新しいお小遣い制が始まってから,筆者はどう変わったか。

A.よく服を買うようになった

B.お金を無駄に使わなくなった。

C.携帯を自由に使えるようになった。

D.必要のないもの自分で買うようになった。

(三)

失敗しないためのいちばんの方法は,何も新しいことに挑戦しないことです。しかし,そうした人は失敗しないかもしれませんが,その人には成功も喜びも訪れま

せん。それどころか,何もしなかったことで,結局だんだん悪い状態になるだけかもしれません。

失敗はマイナス面だけ見れば,確かにこれほど嫌なものはありません。( ア ) 反対にブラス面を見てみると,失敗が人類の進歩,社会の発展に大きく貢献してきた事実があることも忘れてはならないように思います。

昔から人間は失敗に学び,そこからさらに考えを深めてきました。人々の生活を

楽にした発明を振り返って(回顾)みても,そのすべては「失敗は成功の母」,「失敗は成功のもと」などの言葉に代表されるようなもので,過去の失敗から多くのことを学んで,これを新しい創造の種にすることで,成功できたのです。

個人のことを考えても同じことが言えます。わたしたちが日常的に行っているすべての事,仕事でも家事でも,趣味でも何でも,失敗がなければ,上手になることは( イ )です。人の行動には必ず失敗がつくものですが,一方でそうした失敗がなければ,人間が成長していくこともまたあり得ません。

66. 文中の「その人」とはどのような人か。

A.失敗しか知らない人

B.新しいことに挑戦する人

C.成功しても喜びもしない人

D.新しいことに挑戦しない人


67. 文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。

A.それで B.すると C.しかし D.だから


68.文中の「そこ」の指すことはどれか。

A.考えを深めたこと B.失敗から学んだこと

C.人類が進歩したこと D.社会の発展に貢献したこと


69. 文中の( イ )に入れるのに最も適当なものはどれか。

A.可能 B.能率

C.不思議 D.不可能


70. 筆者の最も言いたいことはどれか。

A.挑戦しなければ必ず成功する。

B.失敗から学ぶことが大切である。

C.失敗はブラスの面ばかりである。

D.失敗はマイナスの面ばかりである。

(四)

わたしたちは日常いろいろな言葉を使います。友だちと話をしたり,家族と会話をしたり,会議をしたり,言葉は人と人とのコミュニケーションに大切なものです。そして使う言葉によって人を喜ばせたり,悲しませたり,怒らせたり,( ア )言

葉によって人を殺してしまうこともあります。

日本の言葉は美しい使うために,そして相手を思いやる言葉として,敬語があります。今の若い人は言葉が乱れている(混乱)とよく聞きますが,あなたはどうですが。年上(年长)の人,先輩にも友だちと同じような言い方をしていませんか。言葉には心が現われてきます。だから,言葉が乱れてくることは,心が乱れてい

ることの現われなのです。心が乱れるということは,正常な判断ができなくなって

しまうことなのです。

日本語には,相手を思いやる美しい言葉がたくさんあります。日本語を正しく使うことは,人を思いやる優しい心を育ててくれます.人を思いやる優しい心からは,

自然に美しい言葉が出てきます。美しい言葉は,相手の心を暖かくさせます。そして喜びとなり,勇気となって相手を励まします。

言葉は生きています。言葉によって,人を殺すことも生かすこともできるから, 言葉を大切に使いましょう。


71. 文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。

A.けれども B.それでは

C.それなら D.あるいは


72. 文中に「言葉によって人を殺してしまう」とあるが,その指すことはどれか。

A.正常な判断ができなくなること

B.言葉は相手を思いやって言うこと

C.言葉が人を死なせるほどひどいこと

D.人とのコミュニケーションができなくなること


73. 文中に「心が乱れている」とあるが,そういう場合は言葉がどうなるか。

A.言葉が美しくなる B.言葉が暖かくなる

C.言葉が優しくなる D・言葉が混乱してくる


74. 文中の「美しい言葉」の前提となるものはどれか。

A.相手を思いやること B.判断ができないこと

C.人を悲しませること D.心が現れていないこと


75. この文章で筆者が最も言いたいことはどれか。

A.言葉はこわいものではない。

B.言葉を美しく大切に使おう。

C.言葉は生きているとは限らない。

D.日本語には美しい言葉がすこしある。


第四部分 写作(满分 30 分)

晴天时,我们可以安排丰富的户外活动。雨天时我们同样能够外出购物,看电影 或会朋友等。雨天时,你会怎样安排自己的时间?请以「雨の日に」为题写一篇短文。

写作要点:

1. 列举一、两件你在雨天里所做的事情。

2. 叙述你当时的心情或感想。

写作要求:

1. 字数为 300-350 字。

2. 格式正确,书写清楚。

3. 使用「です・ます」体。


附件:2018年普通高等学校招生全国统一考试日语真题


网上报名
  • 姓名:
  • 专业:
  • 层次:分数:
  • 电话:
  • QQ/微信:
  • 地址:

文中图片素材来源网络,如有侵权请联系644062549@qq.com删除

转载注明出处://www.rule13ltd.com